株価予想(個別銘柄)
現在までの戦歴 43勝15敗 ~後出しなし!!~
ラベル
How To Trade(株取引初心者)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
How To Trade(株取引初心者)
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2018年10月1日月曜日
ファンダメンタルズ分析(日経平均と米雇用統計”1”)
›
今回は、ファンダメンタルズ分析についての記事になります。 ファンダメンタルズ分析とは簡単に言うと、世界中で起こる政治的、又、経済的な出来事が相場にどのような影響を及ぼすのかを分析して、先回りして相場から利益を得ることを目的とした分析方法です。世界の株価・金利・為替...
2018年9月23日日曜日
10月の相場は上がるの?下がるの?過去の傾向を探る
›
約一週間で、10月になりますね。新しい月が始まると、その月の相場にどんな傾向があるのか気になる方もいるのではないでしょうか? そう思って早速、計算シートを作成してみました。 これは、日経平均の1984年~2018年にあるすべての10月を検証したものです。10月...
2018年9月18日火曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚⑦「資金管理は投資手法検証の一部でしかない。」
›
実際のデータを使ってドローダウンがどういうものなのか、ご覧いただきたと思います。 これは、2016年~2018年現在までの、日経225を取引したときの検証結果です。わかる人が見れば、結果が爆発的にすごいことや(2年で資金約7倍ぐらい?)、移動平均線の設定が不思議(こ...
2018年9月17日月曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚⑥「リスク管理・資金管理・ドローダウン」
›
投資の勉強を始めると「リスク管理」「資金管理」という言葉をすぐに耳にします。そして、どんなものを読んでも、とても大切だと書いてはいるんですが、結局具体的にどうしたらいいのかを教えてくれる本やブログはほとんどありません。 どうしてだと思います? ブログのタイト...
2018年9月13日木曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚⑤「スプレッドシートで売買シミュレーションを作るとこんな感じになる。」
›
早速、スプレッドシートを使って株価の売買シミュレーションができるアプリを作成してみました。今回のロジックは移動平均線のゴールデンクロス・デッドクロスを使ったものです。初心者の方でも耳にした事がありそうなものをチョイスしました。これを使って実際に本格的な検証をするのではなく、今...
2018年9月12日水曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚④「エクセルやスプレッドシートを検証ツールとして使う」
›
「相場で利益を上げる、ギャンブルでなく。」 となると、検証という手順をスキップすることはできません。「データ上にある偏りを見つけてそれに則ったトレードを行う」これ以外にはないと私は考えます。こういう話をすると、「株チャート上にある数値を使って検証するのだろう、そうな...
2018年9月11日火曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚③「主観的な視点から、客観的な視点へ」
›
タイトルにある感覚とはどういうものなのかについての続きです。前回の記事では、2008年~2018年において、「日経平均」と「ダウ」は相関している(連動している)といえる数値が出てきたのですが、人によっては連動していないと言います。どうして人によって言う事が変わるのか、その種...
2018年9月10日月曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚②「人の感覚と数値化」
›
さて、タイトルにある「持っておくべき感覚」というものがどういうものなのか、実際に具体例を用いて説明してみたいと思います。そして、その説明に、今回は「日経平均」と「ダウ(アメリカの株価の平均)」を使用します。 A「この二つは連動している。」 B「最近は、あまり連動しなくな...
2018年9月8日土曜日
株初心者が情報集めをするのに持っておくべき感覚①「株の情報ってよくわからないな~」の正体
›
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。早いもので、ブログを書き始めてもうすぐ3ヶ月になります。書いて行く事で自分が書きたかったことが明確になったり、読んで下さってる方々がどういう事を求めていらっしゃるのかを想像すると楽しかったりと、色々充実させてもらって...
2018年8月28日火曜日
予想ブログを見る時、注意したい事
›
なかなか独自でやってる手法のサインが出ないので、新しい予想が出せない日々が続いています。。 なので、適当に何か役立ちそうな情報でも書いて見たいと思います。 予想サイトやブログを参考にされる事があると思います。後出しジャンケンしてるようなブログを間に...
2018年8月26日日曜日
プロスペクト理論を使った検証① THE ROAD TO SUCCESS '9'「プログラミングを使ってシミュレーション」
›
この記事は初心者向けに書いた「プロスペクト理論」というシリーズの続きになります。 「プロスペクト理論」の記事はこちから これはパソコンにシミュレーションをさせた結果です。1990年~現在までの日経平均先物の日足のデータを使っています。しっかり右肩上がりですね。ルール...
2018年8月25日土曜日
プロスペクト理論④How To Trade(株式初心者)「プロスペクトが理論与える最悪の影響」
›
同じ額の損得であっても、失った時には、得た時の2倍、感情が揺さぶられるという 前回の話 の続きですが、今回はプロスペクト理論が投資家の心理にどのように影響するのかをご覧いただきたいと思います。 これは、25万円を目標に投資を行ってる投資家の心の動きを表現した...
2018年8月24日金曜日
プロスペクト理論③How To Trade(株式初心者)「損・得に対する感じ方の違い」
›
今回はプロスペクト理論の中身の記事です。 プロスペクト理論における意思決定基準は、価値関数と確率加重関数からなるんですが、グラフにしたものがこれです。グラフ左は損失をした場合、グラフ右は、利益を得た場合。上下は、喜びと悲しみを表しています。 具体...
2018年8月23日木曜日
プロスペクト理論②How To Trade(株式初心者)「プロスペクト理論の父」
›
彼が「プロスペクト理論」の父、ダニエル・カーネマンです。 この理論は、当時、説明が難しい経済学的矛盾を上手く説明した事で、大きな反響を呼びました。そして、彼は、2002年に、ノーベル経済学賞を受賞しました。 不確実性下において人はどのよ...
2018年8月22日水曜日
プロスペト理論①How To Trade(株式初心者)「プロスペクト理論とは」
›
「プロスペクト理論」は投資を始めるにあたり初心者が一番はじめに勉強するべきものです。 この理論は、投資を行う人間の心理がどのようなものかを説明し、ノーベル賞を取りました。 人々が、相場の中でどんな風に右往左往するのか、もう既に説明されているので...
2018年6月22日金曜日
How To Trade 株取引初心者(分析の方法の選択「①システムトレード」)
›
まずは、分析方法を選択する。 株価を分析する方法は色々ありますが、どれもこれもやろうとすると、上手くいきません。なぜなら、それぞれが奥深く理解するのにそれ相応の時間を要するからです。しかも一つの分析方法にも枝葉があるので、いったい何を選べばよいのかと迷い果て...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示