2018年12月19日水曜日

これから株・FX・仮想通貨など投資を始めようとしている方へ(3)



今回のお話しはリスク管理です。

何かのリスクを語るには、それについての知識が身に付いていないといけません。「道路には車が走っている、走っている車は危険だ。」子供これを知らない為に道路に飛び出します。これから投資に興味を持ちこの記事をお読みのあなたもある意味でそういう子供たちと同じです。

相場には様々なリスクがあります。

が、投資未経験者の多くが

資金管理です

じゃないのだろうかと思います。

ところが、

これ、難題中の難題なんですよ。

なぜなら、資金管理を行い資産を安全に運用するということは、何が安全なのかを理解しているという事であり、つまり、自分がこれから行う投資活動において、見込める利益や、起こり得る損失について、熟知していると言う事だからなんです。

言い換えると、利益が出るのは分かりきってるレベルにいる人だけが、資金管理ができるんですよ

利益が出せるか分からなければ、資金管理を頑張って見たところで、結局資産は、安全には増えない。増えたとしてもそれは、ギャンブル的に増えただけであって、安全に増えていないので投資とは言えないし、逆に破綻するかもしれない。1回当たりの損失や得ることができる利益を小さくすることを資金管理と呼ぶならそれは、大きな毎違いです。なぜなら、増える見込みがないのであれば、増えたとしてもそれは、ギャンブルで稼いだのと結局のところ同じだからです。

あなたは、「儲かるのは分かってるんだけど、どれぐらいの損失を許容しないといけないんだろう?」というレベルにいますか?(おそらくそうでないのでこのブログを読んでいるんだと思います。)

資金管理について書いてあるブログや書籍には、まるで資金管理がしっかりとできるだけで、安全(儲かる)に資産運用が出来るというような見え方になっていて、「資金管理だけすればよいのか〜」という間違った考えを初心者に持たせてしまう可能性があります。

さて、話を戻しますが、「儲かるのが分かりきっている」というレベルになる為にあなたは何をすれば良いと思いますか?

それは、検証です。

いつ買って、いつ売るのがいいのか?

自分で仮説を立てて、値動きを見て、儲かるかどうか実験してみるしかありません

利益が出る方法が分かってしまえば、そこにどれだけのリスクが存在するのかも同時に分かります。

つまり、投資に置けるリスク管理というのは、検証の事だったんです。

リスク管理=検証

これがまた全然楽じゃないんですよ〜

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年12月17日月曜日

これから株・FX・仮想通貨など投資を始めようとしている方へ(2)




FXや株は資金が少なく始められるから」という話には、

大きな落とし穴があるんです。

ここにある落とし穴を見つめることが、副業・本業として何がしたいのかを見つめることにもなるので、副業・本業として、「FX・株・ビットコイン」投資しか選択肢を思いつかない方は読んでみてください。

FXや株は利益を出すこともありますが、損失を被ることもあります。利益>損失という構図なので、利益が残る。そして、この損失の部分を、ビジネスで言うところの経費と同じように考える人がいますが、

それは大きな間違いです。

例えば、あなたがラーメン屋さんを始めたとしましょう。普通は1000万ぐらいかかるといわれていますが、500万ぐらいでうまく始められたとします。

500万突っ込んで、そういう金額が一瞬手元を離れるわけです。この辺の恐怖感は「FX・株」とよく似ているかもしれません。「FX・株」はすぐに辞められるから、500万突っ込むリアル店舗とは感じるリスクが違いすぎるという人もいると思いますが、今後、毎月50万というような利益を上げるなら、株であれば、毎日この500万の大半をいったん市場に送り出さなければならなくなるので、人によってはこちらの方がリスクが大きいと感じる人もいるでしょう。そういう意味で、ビジネス、株FX、共に大きなリスクを感じるわけです。

ただ、続きが異なります。

1年でラーメン屋が潰れてしまうような場合は、「FX・株」で資金をすべて失った時と同じような喪失感を味わうかもしれませんが、1年後、大繁盛とはいかないまでも、あなた自身の人件費が賄える状態になっている場合、「FX・株」で儲けている人との心境は天地程違います。

どうして、違うかというと、

「固定費・材料費」=「FX・株の損失」

じゃないからなんです。

例えば、あなたラーメン屋の経費が毎月50万、売り上げが100万で、利益が50万出ている。そして、そういう経営が10カ月続いて、500万の利益が出ているとしましょう。

こういう状態になってしまえば、いきなり、来月売り上げが30万にまで減り、20万円の赤字になるというのは、食中毒でも起きたりでもしない限り可能性はかなり低いです。そして、毎日少しづつ利益を出しながら、経費の50万に近づいて行く。毎月何日目で損益分岐を達成するだろうというところに、意識が注がれるでしょう。

大きく利益が出る、利益が少ない日、とありますが、ラーメン屋の場合、毎日の収支がマイナスになることはないんです。

ところが、「FX・株」で毎月50万の利益を上げるためには、1日の収支がマイナスになる日をおそらく月合計7日間ぐらい経験することになります。

しかも、それが、3日連続することもあり得ます。月50万円ぐらいの利益が出るとなると、一日平均損益は、+10万~-10万程度でしょうから、3日連続で損失の日が重なると、-30万となるわけです。1カ月50万の利益を出そうとしている人が、いきなり月初めの3日で、-30万になったらどう感じるでしょうね。

驚かれるかもしれませんが、この状態、「FX・株」ではかなりいい状態なんですよ!!
(※これ以上の事が初心者でもできるようになるといっている人がいたらそれは即詐欺認定です。)

ラーメン屋で、かなりいい状態となると、まず、月当たりでの売り上げが経費を超えられないということになることはないと思いますが、「FX・株」だとかなりいい状態でも、実際に1日の収支がマイナスになることはもちろんありますし、運が悪ければ3日連続で続くなんとことも起こりえるわけです。

3日連続で、売り上げが普段の平均を下回る。

3日連続で、損失をだして、月の目標50万なのに、-30万になってしまう。

自分がどのように感じるか想像して、見てください。

ラーメン屋の場合は、うまく行き始めるとリスクをほとんど感じなくなりますが、「FX・株」の場合は、どれだけうまくいこうが、リクスを感じ続けるとことから逃れられません。

ラーメン屋というのは例え話として書いてきましたが、これを別の言い方でいうと、ビジネスという事になります。

ビジネスで儲けを出すというのと、「FX・株」で儲けを出すというのは、初め同じようなリスクを感じます。「こんなことやって失敗したら大変だ。。。」そして、結局、1年で失敗した場合、両方の場合で「こんなバカなことをやらなければならなかった。」と感じるでしょう。

ところが、うまくいき始めた場合、ビジネスでは、リスクをほとんど感じなくなりますが、「FX・株」では、やり始めたころに感じたリスクを利益がでるようになっても感じ続けなければなりません。

私は、「FXや株」を否定しているわけではありません。

冒頭にも書いた通り、「FX・株」は少ない金額で始められる。損失=経費。こういう考え方で始めると、痛い目にあう。

このことを伝えたかったんです。

そして、このことを伝える事で、「FX・株」というものは、ビジネスとは違うということが理解していただけると思いましたし、相場で生き残るためには、ビジネスとは違う筋道をだどるがありそうだというイメージをしてもらえるのではという事、そして、これは次の記事に書きますが、生き残る筋道の中で最も大切なのは、リスクコントロール」ここに!話を繋げたかったのです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年12月14日金曜日

これから株・FX・仮想通貨など投資を始めようとしている方へ

ネットで情報を探している人が多いと思います。

が、

皆さんこれには気を付けてください。理由は、どれが正しい情報なのかを見分ける力が初心者の方にはないからです。

「いまでしょ!」の林先生がいいことを言っています。

「努力は報われない。正しいやり方で、十分な時間を行わなければ。」

そうなんです。「無駄な努力などない。」なんて甘いことをいう人がいますが、
無駄な努力ってあるんです。
投資の世界も同じで、正しい情報に基づいて努力をしないと利益が出せるようにはなりません。ましては間違ったものをお手本にしていては資金が減る一方です。

じゃぁ、正しい方法の見つけ方は?

1お金持ちだと思わせる画像をたくさん上げている人
2投資の世界で有名な人のブログ
3結果だけ載せている人
4予想ブログ
事前に予想して、実際に予想が当たっている人

1~5では、圧倒的に5番の人が発信する情報を参考にするべきです。お金持ちだと思わせるような持ち物を見せびらかすというのは詐欺の常套手段ですし、結果だけなんて誰にでも書けます。考えて見てください。あなたが投資家で、「投資で儲けるだけでなく投資のやり方を教えるということでのインカム(収入)に加えた方がリスク分散できる」と思いつきブログを書くとしましょう。人によっては私生活を見せるのは嫌だなどいろいろあると思うので、投資家としてのブログ模様はさまざまでしょうが、ただの一回も事前に予想して当てて見せるというようなことをやならない1、3のタイプの情報発信者に不自然さを感じずにはいられません。ブログを書き続けるのはそんなに楽じゃないです。毎日となるとネタにも困るようになる。そうなると、たまには、予想を当てて読者を驚かせてみようってなるのが人情でしょう。ところが、1と3のタイプの情報発信者で実際に予想しているというのを現在までほとんど見たことがありません。あと、4ですが、よく見てください。予想は当たってないです。4は多くの場合予想しっぱなしで、その予想がどうだったか書いてないことが多い。で、実際にそのどうだったのか自分で調べると、「当たってない!」ってなります。2の有名人にも注意が必要です。有名=投資で勝てるとはならないからです。

そして、5ですが、この場合、小細工が不可能です。もちろん過去のブログを弄ったりなどやりようはあるでしょうが、私なら絶対にしません。なぜなら、ブログを通してできた交友関係もありますし、有料で情報を流しているような方の場合、改ざんなどすると普通にお客を失うことになります。

だから、多くの詐欺は1、3に走るわけです。予想は当たらないと信用を無くす上、あとで改ざんするのも難しい。だったら、初めから予想をするなというのが、詐欺集団答えなわけです。

そして、彼らに「どうして予想しないんですか?」と聞けばおそらく、

「投資の手法の漏洩を防ぐため。」

と答えるでしょうが、値動きで儲ける投資家はみんな口をそろえて

「1回や2回トレードを見せたぐらいで、手法が漏洩するなんてありえない。もし、それができるなら、その人は天才で、勝てる人のトレードをみようが見まいが、勝てるようになるだろう。」

っていうでしょうね。

つまり、そういう言い訳をしている時点で素人丸出しということなんですよ。

そういう不自然極まりない人が発信する情報をお手本にしても

結果が出る分けがありません。

正しいやり方で、十分な時間、の加わった努力でないと、努力の種は実どころか芽すら出ないかもしれません。そして、その情報が正しいかどうか、初心者でもわかる見分け方は、

「事前に予想をして当たっている。」

です。

予想を事前に当てる事ができる情報発信者をまずは探すことから始めましょう。

(すると驚くべき事実にぶち当たります「そんなやついない!」ってw。「このブログすごいのかも」ってw)

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年11月29日木曜日

お久しぶりです。

久々の投稿になります。

毎日身に下さっている方がいるのを知りながらも、なかなかタイプを叩く指が進まずというところでした。

理由はいろいろあるんですが、

予想して当てるブログを書けばもっと一気に広がるもんだと思っていました。

当てが外れてちょっとつまんなくなっていたというところです。

「まだ書きだしたばかりだろ?」

という声もあるとおもいますが、

私からすると、

オーリーっていう相場予想で人気のユーチューバーがいるけど、

俺の方が全然当たってる。。

私のブログは、半年で43勝15敗(74%)ですが、彼は、55%ぐらいじゃないかな?

しかも、FXや株のブログってたくさんあるけど、予想を立てて当ててる人っていない。んで、大体こういう4種類に分けられる。

1予想は立ててるが、有料なので見せられない。
2「いやーやっぱ上がりましたね~実は僕持ってたんですよ」&取引のスクショ
3贅沢?をしているような画像
4投資手法や哲学について書くも、自分の取引については語らない。
5予想をして、しっかり外れている。

1に言いたいのは、たまには本当に予想を書いて、当てて見せるというような芸当をやれば、お客さん増えるだろうに、どうしてしないんだろう?

A:予想が当たっていないからに決まっている。

2も、1のように結局何かに誘導するタイプが多いのだと思うけど、画面の一部を加工などして見えないようにしている部分があるし、画像自体がそもそも加工可能。どうせ、そこを疑われるんだから、予想を立てて当てるという芸当をたまにはすれば、もう少し信じてもらえるだろうに、なぜかしない。

3昔からある詐欺の手口。予想してみて当ててごらん。信じてあげるから。

4あんたが、儲かってないなら、哲学も手法も無意味。

5頑張れ

1,2,3,4はどうしようが、確実に疑わしさが残るのは自明。書いてる本人絶対にそのことは分かっている。で、もし、本当にこの人たちが儲かっているのなら、たまには予想を載せたくなるはず、なぜなら、9時よりも前に、どの株が上がるか予想をだして、それが、それが当たるなら、読んでる人にはそれが、100%嘘じゃないというのがわかるから。

「手法について知られたくない。」

という事をいって言い逃れるかもしれないけど、

たとえば、1、2、3、4のようなブログが100あるとする。そして、そのうち、予想を立てているブログは、0個

もう一度繰り返すが、1234は読者を集めるために、目的はさておき、ブログを毎日書いている。どういう内容を書けば、もっと読んでもらえるか?そういう事を考えながら、逆にどういう事を書くと反対に疑われてしまうか、そういう事も考えているはず。そして、もし、自分の予想が当たり投資で儲けられてるのなら、

絶対に

絶対に

絶対に

何度かは相場を予想する記事を書くはず

なのに0

書かない理由は、当たらないという事がばれてしまえば、当たっているふりをしているのも、贅沢な画像も、手法も哲学も、全てがインチキだと知られてしまうから、

だから、1234は

絶対に

何があっても

予想だけはしない。

そこから、分かる事、1234は間違いなく投資で儲けていない。

もう少し、このブログや、オーリーさんのような本当に前もって予想をだした上で、当てている人たちがネット上にいれば、1234も駆逐されていくはずなんだけど、そういう人があまりに少ないために、1234が若干怪しいかもと思いながらも、情報源にするしかないというのが、現状だし、それが、普通だと思っている人が多い。

だから、予想を当てるブログを書けば、面白いことになるんじゃないかと思って書きだしたんだけれど、思うように盛り上がらないので、ふてていた。


2018年11月6日火曜日

2018年10月26日金曜日

三谷セキサン株価下落予想 当たり!



+243円 予想した方向に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

全国保証株価下落予想 当たり!



+160円 予想した方向に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

日精工株価下落予想 当たり!



+83円 予想した方向に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FUJI株価下落予想 当たり!



+89 予想した方向に移動しました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

旭ダイヤモンド株価下落予想 当たり!



+57円 予想した方向に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

ユニデンHD株価下落予想 当たり!



+15円 予想した方向に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年10月16日火曜日

With wrong goal, you won't get any profit.



When you keep losing your money on trading stocks, one of the reasons is probably the goal you've set is wrong. I'm not saying that if we have the right goal we can always make profit, because more than goal, the right strategy is important, and this is how it does when trading.

However, there is a tendency that the shorter term strategies you use, the more likely you are to lose your money. Why do I know this? Well, because I analyze markets with using computer language to calculate a lot of numbers and patterns almost astronomically. I'm not exaggerating. You can know it when you look at all articles in this blog.

And what makes you interested is that it's way more easier not only for me but for someone who does the same things that I do to make trading strategies that work on longer term span. This means if you are a beginner thinking of applying a strategy on your trading but you don't want to spare a lot time about thinking what strategy is good and you have an idea of using a strategy made by somebody then you should always rely on long term strategies

Here is two examples that illustrate it for you.



This chart shows you how your capital would've gone like if you had been trading with a short term strategy. In this strategy I used 1 day price action and 7 days price action. When 1 day movement  gets stronger against 7 days movement the system automatically buy. As you can see, you capital gets up and down.



but to make the system buy with a longer span like 1 day against 60 days, your capital would've been like this. It's much better.

If you want to know more about this or want to get this spreadsheet just give me an email or a comment and I send you right away.

↓↓↓please click on this button below so that you can get me higher rank in a blog competition.

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年10月15日月曜日

初心者が投資で失敗する一番の理由



初心者が失敗するのには明確な理由があります。それは「目標」の設定ミスです。

私は初心者が失敗するのをたくさん見たことがあるわけじゃないんですが、普段からデータを扱うので、「こういう事を考える初心者は失敗するだろうな。」という見当がつきます。しかも、質が悪い事に、多くの情報が初心者を失敗の方向に導いています。

もし、これをお読みの方が、毎月利益を出したいなどと考えているのなら、それは大きな間違いだと、考えを見直すべきでしょう。そういう道もあるんですが、もしあなたがその道を進みたいならば、1日、5時間~6時間の研究を長期にわたって続けなければなりませんし、儲けられるようになってからも研究の日々は続きます。

恐らく大半の方が、仕事の合間にパパっと利益を出したい。そういう甘い考えで投資を始めるんだと思いますが、世の中そんなに甘くはありません。

ただ、

ここからが大切なのですが、設定目標次第では割と簡単に稼ぐ事ができます。毎月利益などという考えを捨てて、毎年、掛け金の20%ぐらいの利益で、満足できるというのであれば、実は儲けられる方法はたくさんあります。

どういうやり方が失敗しやすいのか、又、反対に成功しやすいのか、データを用いて具体的に見てみましょう。

「1日の動きが、ここ一週間の動きに対して、強くなってきた。だから、ここから株価は上がる。」

失敗する多くの人はこのような「超短期」×「短期」の動きを参考に、取引を行ってしまいがちです。なぜなら、証券会社のチャート(株価の動きを表す表)がそうなっているからです(笑)

実際に、この発想で取引をした場合の資産の変化をパソコンでシミュレーション(2001~2018)した結果がこちらです。損したり、儲かったり、上下に激しく動いています。



ところが、「一日の動き」×「長期的な動き」になるとどうでしょうか。



これは、「1日の動き」×「3ヶ月の動き」という条件で取引シミュレーションをしたものですが、資産は増えています。そして、興味深いことに、4ヶ月、5ヶ月..と長期の参考期間を長くすればするほど、安定するんです。ただ、そうなると取引回数も少なくなるし、何もすることがなく待つばかりの毎日という事になります。これがつまらなくて初心者の方はついつい短期的な取引を行おうとするのですが、シミュレーションからもわかるように上手くいきません。

長期的な取引で年間20%の利益を目指す。

毎月利益を出したいという方には残念なお話かもしれませんが、ある程度楽して、安全に資産を運用したいという方や、正しい情報を求めている方には、有益な情報なのでは?

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

住友電設株価上昇予想 ハズレ

東洋機械株価上昇予想 ハズレ

2018年10月12日金曜日

投資関係の新手の詐欺っぽいもの



投資の情報商材の詐欺って多そうですよね。ただ中には役に立つものもあると思うんですが、その見分けが難しい。そういう事に対しても少しずつ情報を公開していくつもりです。

今回取り上げるのは、FXの方なのですが、勝率が52.5%でも勝てると言う事を確率論的に証明した上で、「勝率60%なんて有り得ないからそういう事を言ってる人は、詐欺ですよ」と、自分の所に人を集めようとしている詐欺っぽい人です。

勝率52.5%で、勝には、利益が、2で、損失が、1など、損小利大であれば、勝てますが、彼はyoutubeの中で、「条件は、利益、20000円、損失20000だとしましょう」、リスクリワードがトントンという条件で、話を進めています。毎月20回トレードして、12ヶ月経つと、単利で、48%のリターンが出るというのですが、これには驚かされました。ただ、カジノルーレットなんかの話を持ち出して、カジノはこの確率(52.5%)で客に確実に勝つ仕組みを築いているなどと、上手いこと話すんですよ。数字が弱い人だと騙される人はいるんじゃないでしょうか。

この話を聞いた時にパチンコのような話をしているのかなと、思ったのですがどうでしょう。私は全くやらないので、わかりませんが、パチコンの場合、確率論的に出玉を出すというのでなく、何回に一回は出すという仕組みなんじゃないのでしょうか?

「何回に一回、出す」というのと、「確率的に何回に一回でる」というのでは雲泥の差があるんですが、この方はその事を理解していないようです。コンピューターを使って偶然を演出するとどうも前者に偏りやすいんですよね。数学がものすごく得意な方ならお分かりになられるかもしれませんが、、

ただ、これを読んでも「?」となられてる方が多いと思います。ですので、分かりやすくするためにパソコンでシミュレーションしてみました。そして、その結果をご覧いただければ一目瞭然です。

シミュレーションの設定ですが、1000人の仮想人々を用意しました。その人たちに100万円与えて、一回勝ったら+20,000、負けたら、−20,000の勝負を月に20回、合計12ヶ月やってもらいます。ちなみに、手数料が一回あたりの300円かかる事にします。FXの最低手数料といった所でしょう。



こちらが、その結果なんですが、100万以下になってしまい、増えるどころから減ってしまった人が、なんと、299人、、30%もいるではありませんか!又、10万以内の利益で、終わった人たちが、15%いるんですが、考え下さい。毎日、チャートを見て、取引して、買ったり負けたり一年間、たった10%リターン。負けてるに近いですね。

しかも、彼が言うように、年利48%付近以上の成績がが出せたのは、たったの21%

更に更に、これを見てください。



これは、1000人の仮想人々が、1年間の取引の間に「マイナスになった月が何回あったか」を集計したものなんですが、61%の人が、12ヶ月の内、6ヶ月以上マイナスでした

何故、彼の確率論通りにならないのでしょうか?それは、52.5%の勝率だと、100回の取引の中で、60回負ける事だって有り得るからなんです。繰り返しなりますが、おそらく彼は、100の取引の中で、必ず、2.5回、勝の回数が上回るという"新しい"条件を確率以外に加えてしまっているんでしょう。

30%の人が、損失を出し、61%の人たちが、年間6ヶ月以上マイナスを被り、、彼の投資スクールは、豪華客船と思いきや、オンボロボート(笑)

そして、このシミュレーションを続けて見た結果、ほとんどの人が(80%)、年利48%を越えるのに、必要な勝率は、58%を超えてからだということが分かりました。

彼は、動画の中で、60%のような偏り方をするのはないと豪語しているので、恐らく勝率は60よりは、低いのでしょうが、スクールにお通いの方々のためにも58%はある事を祈ります。

私は個人を攻撃したくはないので、どういうスクールなのか名前は出しませんが、投資の情報には危険が潜んでいることや、きちんとした検証を行う重要性が読者の皆様に使わればと、この記事を書きました。

スプレッドシートに載せても良いのですが、スプレッド―シートはあまりに計算が大量だと時間が掛かりすぎてしまうので、今回は、スプレッドシート化はしません。もし、気になる方で、この計算シートが欲しいという方がいらっしゃいましたら、プロフィールにメールアドレスがありますので、欲しいという旨をお伝えいただければ、無料にてお送りさせていただきます。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年10月10日水曜日

510日と雇用統計の翌日




まず雇用統計の次の日の動きについてですが、下がりましたね(青〇)。データでそういう傾向があるという事なので、そうなのでしょう。因みに、雇用統計の次の日とは、実際には、次の日は土日で休みなので、次のろうそく足ということになります。雇用統計の翌日の日経平均の動きについては、その動きを計算できる自作ミニアプリ無料で自由に使えるよう公開した上で、記事を書いていますのでご覧下さい。

雇用統計の翌日の日経平均の動きについての記事を読む

もう一つは510日ですね。今日は、下がっているので、検証通りということになります(緑〇)。5日は、上がっているので、ハズレていると思いきや、先日に大きな陰線(下がっている事)が出ているので、この日は予想をしない事になっています(赤〇)。上手く避ける事が出来たと言えるかもしれません。こちらについても、検証計算ミニアプリと共に記事を書いてますのでご覧下さい。

510日と独自の視点についての記事を読む

どちらも、パソコンに計算させてた客観的な事実になります。これから株式投資をしようと思われている方には、情報選びの参考になると思いますので、是非是非、お読み下さい。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

NIPPO株価上昇予想 ハズレ



(-113円)予想と反対に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

FUJI株価上昇予想 ハズレ



(-174円)予想に反して動きました。
↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

東芝機械上昇予ハズレ


(-410)予想は反対に動きました。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年10月3日水曜日

ファンダメンタルズ分析(日経平均と米雇用統計”3”)


前回の記事では、雇用統計の翌日には日経平均が下がりやすいという傾向があるという事をデータを用いて説明しました。今回の記事では、そこを更に掘り下げてみたいと思います。「どういう条件の時により下がりやすかったのか?」前回の記事を読んでなるほどと思われた方にはここを知りたい方がいらっしゃるはずです。でのすので、今回はそこを調べられるよう前回作成したアプリを改良しました。

(計算アプリのダウンロードはこちから)
※使用するにはグーグルのアカウントが必要です。



雇用統計翌日の日経平均始値から〇日後の日経平均の終値をチェックするというというのが今回のアプリの基本機能になるのですが、日数をプルダウンリストにしました。左上の黒いセルにある▼を触ってもらえると1~14の数値が出てきますので、ここで日数を設定できます。結果・予想・前回に基づいて、〇日後(画像では3日後)どれぐらい上がっていたのか、下がっていたのか算出してくれます。日経平均のデータは、「日経平均データ」というシートに格納されています。



それから、画像にある条件を選択できるようにしています。初心者の方で、「結果?予想?前回?」とよくわからないと思われる方もいらっしゃるでしょうが、前回や予想よりも(米雇用統計の)結果が良ければ、上がりやすいのか?ぐらいに考えて、このアプリを使用してもらえると、「ふーん、そーかー」となると思います。



上がった回数、下がった回数、それから、上昇の平均値、下降の平均値を表示するようにしています。又、雇用統計翌日からの日経平均が下がりやすいという傾向から、売り戦略考えられる方がいらっしゃるのではと、売りで参入した場合どのような損益になったのかイメージできるように、日経平均を売った場合の損益の推移をグラフ化しています。



次回の記事では、私なりにこのアプリから得られる結果について書きますが、とりあえず、自分で動かしてみて、米雇用統計の翌日がどんな日になるのか体感して見て下さい。

↓↓↓皆様の暖かいポチに支えられております。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

2018年10月2日火曜日